古庄信一郎のプロフィール
【経歴】 ◇ 昭和22年(1947年)3月、 北海道函館市で生まれる ◇ 昭和34年、福岡市 堅粕小学校卒業 ◇ 昭和37年、福岡市 東光中学校卒業 ◇ 昭和38年、福岡市から志免町に転居 ◇ 昭和40年、県立宇美商業高校卒業(第一回生) ※ 初代同窓会会長として20年間歴任 ◇ 昭和40年、武田薬品工業(株)入社 ※ 退社迄、医療関係の第一線に従事(免疫、診断、医療) ◇ 平成9年退社 ※ 地域の公民館主事、町内会副会長を歴任 ◇ 平成11年、志免町議会議員に初当選 ◇ 平成15年、2期目当選…厚生常任委員会委員長 ◇ 平成19年、3期目当選…議長に就任 ◇ 平成23年、4期目当選…予算常任委員会委員長 ◇ 平成27年、5期目当選…予算常任委員会委員長 【議会関係(平成28年1月現在)】 ◇ 志免町議会…予算常任委員会委員長 【その他】 ◇ 県立宇美商業高校後援会 副会長 ◇ 志免立坑櫓と粕屋南部の遺跡を活かす議員の会・会長 (志免立坑櫓・議員の会) ◇ 志免立坑櫓を活かす住民の会・会長 ◇ 九州伝承遺産ネットワーク理事 ![]() 【血液型】 O型 ![]() 【趣味】 テニス、ゴルフ、スポーツ観戦、陶器鑑賞、園芸 学生時代は野球部、社会人になってからは企業野球とテニスに没頭しましたが、95年に志免町ソフトボール協会リーグ戦中に膝を陥没骨折し半年間入院。以後過激なスポーツを控えもっぱらゴルフに興じています。 ![]() |